選ばれる理由
コロナウイルスに特化した消毒
新型コロナウイルスの不活化が認められているオゾン、酸化力の非常に強い二酸化塩素などを混合し、あらゆる微生物を殺滅する高水準消毒薬の効果を併せ持った酸化剤を使用しています。
飲食店での食材・食器除菌にも効果があり、強い殺菌力を持ちながら人体には一切影響がありません。
強力で安全な除菌消毒剤を使用
当社が使用する「Ultra-Lyte」は、国際的に安全性と新型コロナウイルスへの有効性が認められた世界基準の高純度・電解型次亜塩素水です。
日本の有機JASと同等である「USDAオーガニック認証」を受けており、この基準に沿って自社で製造、北米を中心に多くの医療機関・公共施設などで導入済みの安心で安全な液剤です。
Ultra-Lyte溶液とは
Ultra-Lyte®システムはUltra-Lyte®Systemと呼ばれる最先端のECAテクノロジーであり、電気で希薄な塩水溶液を活性化し、無毒な溶液を生成します。
多くの機関で承認された食品接触表面消毒剤およびEPA登録*医療/病院消毒剤、非毒性の除菌剤です。
Ultra-Lyte®は、米国環境保護庁の化学物質安全性および汚染防止局(OCPPS)シリーズ830の保管安定性(OPPTS 830.6317)、pHのテストガイドラインに基づいて、6か月の安定性チャレンジに合格しました。

高品質のECAシステムで製造された液体は、病原体の変異や抗生物質への適応のリスクを軽減することにより、
侵襲性微生物を根絶するための現在の手順に代わる病原体の緩和を通じて、病気の蔓延の防止に貢献できます。
施工の流れ

消毒や感染症対策をお考えのみなさまにとって、初めての消毒・除菌作業は大きな不安を抱えていらっしゃると存じます。
みなさまの不安を少しでも軽減できるよう除菌・コーティング施工の流れについて、ご説明させていただきます。
※実際の施工の前に、こちらの流れを担当スタッフより再度説明させていただきます。
※所要時間は40平米の飲食店を施工した場合の参考値となります。
換気扇・火災報知器等に養生
【所要時間】約20分
人体にも環境にもやさしい液剤を使用しますので食器や家電などの養生は必要ありませんが、換気扇からの除菌剤の流出や火災報知機が反応しないように、一部設備の養生が必要となります。
ご家庭やビル全体の除菌・抗菌コーティングの場合は、火災報知器を切っていただきますようお願いをする場合もあります。

ルミテスターによる有機物検査(除菌前)
【所要時間】1分~5分程度
ルミテスターを使用して、除菌施工前の微生物による汚染度を検査し数値化します。
※ルミテスターは、キッコーマンバイオケミファ社が提供する全ての植動物および微生物の細胞内に存在するエネルギー分子であるATP(アデノシン三リン酸)の数を計測する測定器です。

オゾン発生器による除菌
【所要時間】10分
オゾン発生装置を稼働し、室内をオゾンで充満させて除菌を行います。
オゾン発生装置稼働中は、当社スタッフも含め 全員退出します。

コーティング液剤噴霧開始
【所要時間】数分
専用噴霧器を使用し室内の隅々まで行き渡るのを確認しながらコーティング液剤を充満させます。
※写真はイメージです

密閉しコーティング剤を定着
【所要時間】30分
コーティング液剤が室内の隅々に充満した後、密閉してコーティング剤が定着・硬化するまで30分程待ちます。

換気
【所要時間】20分
コーティング剤が定着しているのを確認し、換気をして室内の空気を入れ替えます。

ルミテスターによる有機物検査(除菌後)
【所要時間】1分~5分程度
ルミテスターをを使用して、除菌施工後に残留している微生物を検査し数値化します。
除菌施工前の検査数値と比較して、除菌効果を実感してください。
